会員の皆様へ
見え隠れする春の兆しに心躍る今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
3月13日(木)に理事会が開催されましたので、「理事会だより」を配信させていただきます。今後、OB会主催のイベントが各地区で増えてきます。皆さまの積極的なご参加をお待ちしております。
AIU OB会 会長 金子 昌之
2025年度第3回理事会だより (2025.3.13開催)
1. OB会 新ホームページの進捗報告
理事からの改善要件について対応を完了し、現在2023年から最新版までのコンテンツを新HPに移行しています。今日の承認をもって今後2022年以前に遡って移行作業を開始して7月には終了する予定でいます。今秋公開に向け、計画通り推移しています。
なお、改善要件の一つ「理事会だより」掲載方法については、パソコンおよびスマートフォンのどちらから閲覧しても読みやすいようにパワーポイントからフラットテキスト(ベタ打ち)に今回から変更します。
2. 企業年金情報
半年に一度(2月、8月)、HPで企業年金に関する情報を発信していますが、今年2月は遺族年金について、AIG企業年金(終身年金/確定年金)と公的年金(基礎年金/厚生年金)にわけて説明しています。万一の場合に備えて正しく理解し、日頃から家族と話し 合っておくことが大事なので取り上げています。
AIG企業年金基金は、基金のHPで案内のとおりアセットオーナー(資産保有者としての機関投資家)として、アセットオーナー・プリンシプルにおける全ての原則を受け入れています。運用については、大きな変化はありません。
3. 第21回ゴルフ親睦会および神奈川地区ゴルフ親睦会について
恒例のOB会親睦ゴルフは、4月18日(金)に千葉県習志野CCにて8組32名参加で開催予定です。また希望の多かった神奈川地区開催については、トライアルで6月13日(金)に相模原市の長竹CCでの開催を予定しています。
4. 春のウォーキング会について(桜の名所目黒川沿いの散策、池尻大橋→五反田)
春のウォーキング会は、3月26日(水)実施で現在9名が参加予定。HPでまだ募集を継続しており、今回は季節も場所も良いので締切りまでに参加人数が増えると予想しています。予備日は4月3日(木)。
5. 高尾山ハイキングについて
高尾山ハイキングは5月27日(火)実施で、全行程歩きのコースとケーブルカー利用のコースの2つのパターンを用意して募集をかける予定。募集は、ウォーキング終了後にHPにて案内します。予備日は5月29日(木)。
6. 各委員会・各地区からの報告
◎ 企画委員会
新日本フィルの、4月の割引販売の案内を4月上旬にHPに載せる予定でいます。
◎ 関西地区
4月10日(木)に懇親会を予定しており、参加者は44~45名程。5月にはゴルフ懇親会も企画しています。
◎ 九州地区
九州地区内の役員の集まりを定期的に増やして、何が出来るかを検討していく予定。秋のOB会・懇親会に向けて準備を進めています。
7. 事務局より
会員数のアップデート 2月末正会員: 689名 (前回より6名増加)
以上